水道メーターBOXが破損した!工事見積をとった結果〇〇円!?

ⓘ当ページのリンクには広告が含まれる場合があります。
水道メーターボックスの工事費用を公開 体験談

こんにちは、てらのこ(@sally88265041)です。2021年から夫婦で不動産投資を始め、現在アパート1棟、戸建て5戸所有しています。

所有アパートの水道メーターBOX(量水器BOX)が壊れていたので、直すことにしました。恐らく、業者が除雪中に壊したと思われます…。今後の対策として三角コーンを置いています。雪国の方はお気をつけくださいね。

てらのこ
てらのこ

そもそも、水道メーターBOXって自分で直すの?

そんな疑問があったので色々と調べてみました。実際のBOXの交換費用も載せていますので、参考にしてみてください。

水道法を知ろう

”水道メーターやBOXの所有権は誰なのか”を知っていますか?

根拠となる法律は「水道法」です。

水道法の第14条1項に規定では、以下のように定められています。

水道事業者は、料金、給水装置工事の費用の負担区分その他の供給条件について、供給規程を定めなければならない。

水道法 | e-Gov法令検索

給水装置は、建物内の蛇口から道路内の給水管のことを指します。

画像の通り、道路境界線(赤線)から左側の給水装置は、個人所有が一般的です。

道路境界線より右側の配水管も個人所有のことがありますが、建物の敷地を超えた部分の修繕は水道局が負担してくれるところが多いようです。

各自治体の給水条例があるので詳しく知りたい方は検索してみて下さい。いろいろ調べてみると、水道メーターは「市の所有物」、BOXは「個人の所有物」としている自治体が多いようです。稀にBOXの交換費用を一部助成してくれたり、市が管理しているところもあるようなので、ここは要チェックですね。

水道局に電話で確認すると…

自治体の給水条例を確認しましたが、念のため電話すると「水道メーターBOXの工事費は個人の負担です」と言われました。

覚悟はしていたので、壊れたままだと危険もあるので見積をとることにしました。

水道メーターBOXの修理

最初は自分で水道業者に電話をかけました。

初心者
初心者

なんでアパートの管理会社にお願いしないの?

そう思う方もいるかもしれません。筆者が最初からお願いしないのは、相見積もりをとりたかったからです。緊急性の高いものは一任しますが、今すぐ直さないと不都合があるわけでなければ、時間をかけてなるべくコストを抑えられるように行動しています。

管理会社によっては、業者を手配した手数料が工事費に上乗せしていることがあります。そのため手間をかけても大丈夫な場合は、自分で調べて探した方がコストを抑えられます。

てらのこ
てらのこ

水道メーターBOXの修理をお願いしたいのですが、御社で取り扱っていらっしゃいますか?

その結果、「うちの親会社の〇〇会社に相談してみて下さい」「すみません、忙しくてお受けできないです」「うちでは取り扱ってないです…」と次々に断られてしまいました

てらのこ
てらのこ

もしかしてBOXの修理って面倒臭くて、お断り案件…!?

違う業者に電話しても、いい結果が聞けそうにない…。そもそも相見積がとれなさそうであれば、自分で手配する意味がないので、アパートの管理会社に業者の手配をお願いする方向性に変えました。

修理は15万円超え!?

見積がくるまでの間、修理費用を調べました。

BOXはプラスチック製(ABS樹脂、塩化ビニル)と鋳鉄製があるのですが、5000円未満~25000円程度の価格でした。

一般的な相場でBOX交換の工事費用は2~3万円程度みたいです。今回は2つ壊れていたので6万円くらいかな…と予想していました。10万円以下なら見積をとっていただいた手間もあるのでお願いしようと思っていたのですが、なんと15万円超え!!

てらのこ
てらのこ

え!なんでこんなに高いの!?

上記の表を見ると分かりますが、1つのBOXで37000円もします。このBOXを1万円の安いものに変えたとしても合計8万円くらい…。現地確認してからの見積なので、安いBOXでお願いできるかも分からない(泣)

後で分かったのですが、今回のは雪国仕様のBOXのようです。雪国は凍結の恐れがあるので水道メーターが奥底深くに設置されています。そのため、BOXも一般的なものより深さがあり特注品になってしまうので価格が高いことが分かりました。

てらのこ
てらのこ

15万円って階段塗装と同じくらいの価格じゃん…
ちょっと他の方法を考えよう。

ということで、予算の関係で一旦検討させていただくことにしました。

ジモティーで職人探し

こういう修繕で困ったときは、ジモティーで直接職人さんを探します。ボックスを丸ごと交換すると高値になると分かったので修理してもらう方向性へ。幸いにも蓋は割れておらず、ボックス上部のふちが壊れて蓋が閉まらない状態だったので、補強か何かで修理してもらえれば良いと思ったからです。

てらのこ
てらのこ

2個あるから、交通費込みの5万円がいいかな?

ということで投稿すると、すぐに何件もコメントがきました!

てらのこ
てらのこ

あ、もしかして5万円って高い報酬だったのかも…

と内心思いましたが、15万円かかるよりマシなので、コメントを下さった方々のプロフィールを確認します。

なんとコメントをくれた方の中に「5万円もかからないよ」と安くしてくれそうな方が2名もいました。修理は急いでませんでしたが、時間的な制約がなさそうな方にお願いすることにしました。

しかし、いつまで経っても見積をしてくれません…。というのも、仕事が入ったとか何とかで日時を延期され続けたのです。これぞ、ジモティークオリティーです。

てらのこ
てらのこ

もしかして…安くできるって言って多少の値引きしかしない策略?

案件を受けるための誘い文句みたいなものだと気付きました。私は最初から5万円でお願いしているため、気持ち程度の値引きで業者は取引ができます。他の問い合わせも来ていることを見越して、案件を受けることを優先した言葉だったのかな?と…。地味なことですが、こういう取引や交渉って勉強になりますよね。

結局、連絡しても既読もつかず、完全にドタキャンされました…。

そんな方がたくさんいるのがジモティーですが、気持ちを切り替えて他に連絡をくれた方にお願いしました。その方は2つ交換で5万円、しかも見積はいらないと言っており、法人書類を提出済みの元水道業者でした。何よりメッセージのレスポンスが早くて安心!

お願いしたところ、日程調整もスムーズに決まり、無事に工事も終了しました。かかった時間は、やり取りをしてから2週間ちょっと。しかも、その方は残置物撤去や解体作業もできるということなので、今後もお世話になると思います。

最後に

ジモティーは、音信不通でドタキャンするような一般常識がない人もいれば、ごく稀にいい職人さんもいます。リスクはありますが、コストカットを考えたいときや、一般的な対応では難しい修繕などには使い勝手がいいものだと思っています。

ジモティーの取引はトラブルが隣合わせですので、そちらを覚悟の上ご使用ください。何でも安くコストカットするのがいいわけではありませんので、誤解しないようにしてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました